イベント
夢の島熱帯植物館 5月開催イベント
5月開催イベント
【予約制】粘土でこいのぼりを作ろう!
粘土でこいのぼりを作りましょう!4色の粘土を好きなように混ぜて、オリジナルのこいのぼりや飾りを完成させてください。
開催日▶5月3日(土・祝)
時 間▶①10:30~11:30 ②13:30~14:30
場 所▶イベントホール
定 員▶各回20名(同伴者除く)
対 象▶小学生以上(未就学児は保護者同伴)
参加費▶800円(入館料別途)
講 師▶クラフトクリエーター 藤田真理子
申 込▶4/16 21:00~オンライン予約開始
開催日▶5月3日(土・祝)
時 間▶①10:30~11:30 ②13:30~14:30
場 所▶イベントホール
定 員▶各回20名(同伴者除く)
対 象▶小学生以上(未就学児は保護者同伴)
参加費▶800円(入館料別途)
講 師▶クラフトクリエーター 藤田真理子
申 込▶4/16 21:00~オンライン予約開始
サンバパレード
夢の島にサンバがやってきます!情熱的でエネルギッシュなステージはすべての人を魅了します♪
開催日▶5月4日(日・祝)
時 間▶①12:00〜12:20 ②14:00〜14:20
場 所▶夢の島公園~植物館前庭ステージフィナーレ ※雨天中止
参加費▶無料(みどりの日入館無料)
出 演▶アミーゴス・カリエンテス
開催日▶5月4日(日・祝)
時 間▶①12:00〜12:20 ②14:00〜14:20
場 所▶夢の島公園~植物館前庭ステージフィナーレ ※雨天中止
参加費▶無料(みどりの日入館無料)
出 演▶アミーゴス・カリエンテス
【予約制】チャンバラでおさむらいさんになろう!
芝生の上でチャンバラ遊びをして、おさむらいさんと楽しく遊びましょう!親子での参加もおすすめです!
開催日▶5月5日(月・祝)
時 間▶①10:30~11:30 ②13:30~14:30
場 所▶夢の島公園 グリーンパーク ※雨天中止
定 員▶各回30名(同伴者除く)
参加費▶600円(入館料別途)
講 師▶相州雅屋
その他▶動きやすい服装でご参加ください。
申 込▶4/16 21:00~オンライン予約開始
開催日▶5月5日(月・祝)
時 間▶①10:30~11:30 ②13:30~14:30
場 所▶夢の島公園 グリーンパーク ※雨天中止
定 員▶各回30名(同伴者除く)
参加費▶600円(入館料別途)
講 師▶相州雅屋
その他▶動きやすい服装でご参加ください。
申 込▶4/16 21:00~オンライン予約開始
日本のおもちゃであそぼう!!
昔懐かしいおもちゃの遊び方を楽しく教えてもらえます。こどもからおとなまで楽しめるゲームも同時に開催します。
開催日▶5月5日(月・祝)
時 間▶10:00~15:00
場 所▶館内前庭広場(雨天時はエントランスホール)
参加費▶ゲーム300円(入館料別途)
協 力▶相州雅屋
開催日▶5月5日(月・祝)
時 間▶10:00~15:00
場 所▶館内前庭広場(雨天時はエントランスホール)
参加費▶ゲーム300円(入館料別途)
協 力▶相州雅屋
【予約制】オリジナルこけだまを作ろう!
土をこねてミニ観葉植物を植えて、かわいい緑のおともだち「こけだま」をつくりましょう。デコレーションはあなた次第!
開催日▶5月5日(月・祝)、6日(火・祝)
時 間▶①10:30~11:30 ②13:00~14:00 ③14:30~15:30 ※③は5月5日のみ
場 所▶館内前庭広場(雨天時はイベントホール)
定 員▶各回20名(同伴者除く)※未就学児は保護者同伴
参加費▶1,500円(入館料別途)
講 師▶SATOMACHI 瓜生あずさ
申 込▶4/16 21:00~オンライン予約開始
開催日▶5月5日(月・祝)、6日(火・祝)
時 間▶①10:30~11:30 ②13:00~14:00 ③14:30~15:30 ※③は5月5日のみ
場 所▶館内前庭広場(雨天時はイベントホール)
定 員▶各回20名(同伴者除く)※未就学児は保護者同伴
参加費▶1,500円(入館料別途)
講 師▶SATOMACHI 瓜生あずさ
申 込▶4/16 21:00~オンライン予約開始
【予約制】母の日にカーネーションでわんちゃんをつくろう!
イースターをモチーフにした、春らしいアレンジメントを作りましょう!
開催日▶5月6日(火・祝)
時 間▶①10:30~12:00 ②14:00~15:30
場 所▶イベントホール
定 員▶各回20名(同伴者除く)
対 象▶小学生以上(未就学児は保護者同伴)
参加費▶2,500円(入館料別途)
持ち物▶アレンジメントを入れる袋(作品想定サイズ縦横20cm、高さ20cmくらい)
講 師▶(株)日比谷花壇 関達也
申 込▶4/15 21:00〜オンライン予約受付開始
開催日▶5月6日(火・祝)
時 間▶①10:30~12:00 ②14:00~15:30
場 所▶イベントホール
定 員▶各回20名(同伴者除く)
対 象▶小学生以上(未就学児は保護者同伴)
参加費▶2,500円(入館料別途)
持ち物▶アレンジメントを入れる袋(作品想定サイズ縦横20cm、高さ20cmくらい)
講 師▶(株)日比谷花壇 関達也
申 込▶4/15 21:00〜オンライン予約受付開始
【予約制】母の日のアレンジメント教室
今年の母の日は5月11日!カーネーションを使ったアレンジメントを作りましょう。
開催日▶5月10日(土)
時 間▶①10:30~12:00 ②14:00~15:30
場 所▶イベントホール
定 員▶各回20名(同伴者除く)
対 象▶小学生以上(未就学児は保護者同伴)
参加費▶2,500円(入館料別途)
持ち物▶アレンジメントを入れる袋(作品想定サイズ縦横20cm、高さ20cmくらい)
講 師▶(株)日比谷花壇 関達也
申 込▶4/17 21:00~オンライン予約受付開始
開催日▶5月10日(土)
時 間▶①10:30~12:00 ②14:00~15:30
場 所▶イベントホール
定 員▶各回20名(同伴者除く)
対 象▶小学生以上(未就学児は保護者同伴)
参加費▶2,500円(入館料別途)
持ち物▶アレンジメントを入れる袋(作品想定サイズ縦横20cm、高さ20cmくらい)
講 師▶(株)日比谷花壇 関達也
申 込▶4/17 21:00~オンライン予約受付開始
公園で植物交換会
公園で園芸リサイクル市を開催します!自分の好きな鉢植えをその場にあるお好きな植物と交換できる大人気のイベントです!
開催日▶5月10日(土)、11日(日)
時 間▶11:00~15:00
場 所▶夢の島公園 グリーンパーク
参加費▶植物の交換は100円(植物をお持ちください)中古園芸品の引取り、ご提供は無料
協 力▶(株)グリーバル・植物交換会普及実行委員会
開催日▶5月10日(土)、11日(日)
時 間▶11:00~15:00
場 所▶夢の島公園 グリーンパーク
参加費▶植物の交換は100円(植物をお持ちください)中古園芸品の引取り、ご提供は無料
協 力▶(株)グリーバル・植物交換会普及実行委員会
【予約制】ハーブ園散策とブーケ制作
解説付きで当館のハーブ園の散策をお楽しみください。香りのよいブーケも作ります。
開催日▶5月18日(日)
時 間▶①10:00~12:00 ②14:00~16:00
場 所▶イベントホール
定 員▶各回15名(同伴者除く)
対 象▶小学生以上(未就学児は保護者同伴)
参加費▶2,500円(入館料別途)
持ち物▶アレンジメントを入れる袋(作品想定サイズ:縦横20cm、高さ20cm)
講 師▶(株)日比谷アメニス 高須しのぶ
申 込▶5/6 21:00~オンライン予約受付開始
開催日▶5月18日(日)
時 間▶①10:00~12:00 ②14:00~16:00
場 所▶イベントホール
定 員▶各回15名(同伴者除く)
対 象▶小学生以上(未就学児は保護者同伴)
参加費▶2,500円(入館料別途)
持ち物▶アレンジメントを入れる袋(作品想定サイズ:縦横20cm、高さ20cm)
講 師▶(株)日比谷アメニス 高須しのぶ
申 込▶5/6 21:00~オンライン予約受付開始
夢の島フォトコンテスト2025 作品募集
夢の島公園、夢の島熱帯植物館で撮影した写真を大募集!毎年恒例のフォトコンテストを開催します。ご応募はおひとりさま最大3作品です!
受賞者には全国の花屋で使えるフラワーギフト券をプレゼント。
最優秀賞作品は2026年ゆめねつカレンダーの表紙に使用させていただきます。
応募期間▶5月19日(月)~8月31日(日)
応募方法▶応募はInstagramでの受付となります。
受賞者には全国の花屋で使えるフラワーギフト券をプレゼント。
最優秀賞作品は2026年ゆめねつカレンダーの表紙に使用させていただきます。
応募期間▶5月19日(月)~8月31日(日)
応募方法▶応募はInstagramでの受付となります。
【予約制】大人のためのアレンジメント教室
ホリゾント型のアレンジメントに挑戦してみましょう!
開催日▶5月24日(土)
時 間▶①10:30~12:00 ②14:00~15:30
場 所▶イベントホール
参加費▶3,000円(入館料別途)
持ち物▶アレンジを入れる袋(作品想定サイズは縦横25㎝、高さ25㎝くらい)
定 員▶各回20名(同伴者除く)
対 象▶中学生以上
講 師▶㈱日比谷花壇 関達也
申 込▶5/9 21:00~オンライン予約受付開始
開催日▶5月24日(土)
時 間▶①10:30~12:00 ②14:00~15:30
場 所▶イベントホール
参加費▶3,000円(入館料別途)
持ち物▶アレンジを入れる袋(作品想定サイズは縦横25㎝、高さ25㎝くらい)
定 員▶各回20名(同伴者除く)
対 象▶中学生以上
講 師▶㈱日比谷花壇 関達也
申 込▶5/9 21:00~オンライン予約受付開始
企画展
5月13日(火)~6月15日(日)開催
ミツバチの世界
不思議な習慣で人と植物をつなぐ昆虫・ミツバチ。
むやみに人を刺したりしないおとなしく可愛い虫ですが、その生態は広く知られていません。
実は植物館でも飼育しているミツバチの世界をご紹介します。
場 所▶企画展示室
5月13日(火)~6月15日(日)開催
ゆめねつハーブ展
古来より人々の暮らしに密接に関係してきた「ハーブ」についてご紹介します。
ドライハーブやハーブを使用した様々な道具をご覧いただいた後には、ぜひ当館ハーブ園をゆっくりお楽しみください。以外にも身近な存在であるハーブの知識は、日々の生活をきっと豊かにしてくれます。
場 所▶企画展示室
ミツバチの世界
不思議な習慣で人と植物をつなぐ昆虫・ミツバチ。
むやみに人を刺したりしないおとなしく可愛い虫ですが、その生態は広く知られていません。
実は植物館でも飼育しているミツバチの世界をご紹介します。
場 所▶企画展示室
5月13日(火)~6月15日(日)開催
ゆめねつハーブ展
古来より人々の暮らしに密接に関係してきた「ハーブ」についてご紹介します。
ドライハーブやハーブを使用した様々な道具をご覧いただいた後には、ぜひ当館ハーブ園をゆっくりお楽しみください。以外にも身近な存在であるハーブの知識は、日々の生活をきっと豊かにしてくれます。
場 所▶企画展示室
ウィークエンドコンサート
時 間▶15:00~15:45
参加費▶無料(入館料別途)
【5月3日(土・祝)】BRIDGE
今、大人気を博すサックス&ピアノの本格ジャズデュオ。
スタンダードからオリジナルまで、意外な曲のアレンジも?
郷原繁利(サックス)、竹内大輔(ピアノ)
場 所▶映像ホール
【5月17日(土)】フルートと箏の調べ
西洋楽器のフルートと和楽器の箏が織りなす異色の調べ!
植物に囲まれながら笛と箏を聴く、特別な時間をここに!
石塚貴士(フルート)、戸塚朋華(箏)
場 所▶イベントホール
参加費▶無料(入館料別途)
【5月3日(土・祝)】BRIDGE
今、大人気を博すサックス&ピアノの本格ジャズデュオ。
スタンダードからオリジナルまで、意外な曲のアレンジも?
郷原繁利(サックス)、竹内大輔(ピアノ)
場 所▶映像ホール
【5月17日(土)】フルートと箏の調べ
西洋楽器のフルートと和楽器の箏が織りなす異色の調べ!
植物に囲まれながら笛と箏を聴く、特別な時間をここに!
石塚貴士(フルート)、戸塚朋華(箏)
場 所▶イベントホール
開催期間 | 2025年5月1日(木)~31日(土) |
---|---|
開催時間 | 【開館時間】9:30~17:00(入館は16:00まで) ※各イベントの開催時間は上記内容をご確認ください。 |
開催場所 | 東京都夢の島熱帯植物館(江東区夢の島2-1-2) |
アクセス | JR京葉線・東京メトロ有楽町線・りんかい線「新木場駅」徒歩15分 |
主催者 | 指定管理者/アメニス夢の島グループ |
料金 | 大人250円/65歳以上120円/中学生100円(小学生以下、都内在住・在学の中学生は無料) |
お問い合わせ先 | 東京都夢の島熱帯植物館 電話:03-3522-0281 FAX:03-3522-0283 |
関連URL | https://www.yumenoshima.jp/botanicalhall(夢の島熱帯植物館公式ウェブサイト) |
備考 | 【休館日】月曜日(祝日の場合は翌日)12月29日~1月3日 |
地図 |