イベント
夢の島熱帯植物館 7月開催イベント
7月開催イベント
【予約制】ミツバチを知ろう!
養蜂家の荒野さんからミツバチについて学びましょう。採みつや蜜の食べ比べも予定中です。
開催日▶7月12日(土)
時 間▶①10:30~12:00 ②14:00~15:30
場 所▶イベントホール
定 員▶各回20名(未就学児は保護者同伴)
参加費▶800円(入館料別途、現金のみ)
持ち物▶長袖長ズボン(※黒い服は避けてください)
講 師▶荒野民雄(アマチュア養蜂家)
申 込▶6/12 21:00~オンライン予約受付
※ご予約された人数分のみ防蜂ネット付きの帽子を貸し出します。
※イベント当日は暑くなることが予想されます。イベントを楽しく過ごしていただくためにも、熱中症対策にご協力いただけますと幸いです。
開催日▶7月12日(土)
時 間▶①10:30~12:00 ②14:00~15:30
場 所▶イベントホール
定 員▶各回20名(未就学児は保護者同伴)
参加費▶800円(入館料別途、現金のみ)
持ち物▶長袖長ズボン(※黒い服は避けてください)
講 師▶荒野民雄(アマチュア養蜂家)
申 込▶6/12 21:00~オンライン予約受付
※ご予約された人数分のみ防蜂ネット付きの帽子を貸し出します。
※イベント当日は暑くなることが予想されます。イベントを楽しく過ごしていただくためにも、熱中症対策にご協力いただけますと幸いです。
【予約制】藍染教室
ハーブ園で育てた藍の葉を収穫し、シルクのハンカチを染めましょう♪
生葉を使用することで、緑色から藍色に変化する様子が観察できます。
開催日▶7月13日(日)
時 間▶①10:30~12:00 ②14:00~15:30
場 所▶イベントホール
定 員▶各回16名(同伴者除く )
対 象▶小学性以上(未就学児は保護者同伴)
参加費▶2,000円(入館料別途)
持ち物▶エプロン(汚れても良い服)、汚れても良い
講 師▶夢の島熱帯植物館スタッフ 高須しのぶ
申 込6/13 21:00~オンライン受付
生葉を使用することで、緑色から藍色に変化する様子が観察できます。
開催日▶7月13日(日)
時 間▶①10:30~12:00 ②14:00~15:30
場 所▶イベントホール
定 員▶各回16名(同伴者除く )
対 象▶小学性以上(未就学児は保護者同伴)
参加費▶2,000円(入館料別途)
持ち物▶エプロン(汚れても良い服)、汚れても良い
講 師▶夢の島熱帯植物館スタッフ 高須しのぶ
申 込6/13 21:00~オンライン受付
ココのゆめねつ植物館
~夜に咲く花編~
未来からきた「ココ」が幻想的な夜に咲く花々を探しに行く旅へとご招待します。
開催日▶7月20日(日)
時 間▶①14:00~ ②15:00~
場 所▶イベントホール
参加費▶無料(入館料別途)
未来からきた「ココ」が幻想的な夜に咲く花々を探しに行く旅へとご招待します。
開催日▶7月20日(日)
時 間▶①14:00~ ②15:00~
場 所▶イベントホール
参加費▶無料(入館料別途)
【予約制】インテリアに映える 苔玉テラリウムつくり
ガラス瓶の中に苔と共に岩や数種類の砂、情景部品(人形・石など)を組み合わせて、牧場・森林・海辺・河原など、オリジナルの風景を作りましょう。
開催日▶7月21日(月)
時 間▶17:00~18:00
場 所▶イベントホール
定 員▶20名
参加費▶3,000円(入館料別途)
持ち物▶お持ち帰り袋 作品サイズ 高さ9㎝、横7㎝(※ガラス製ですお持ち帰りにご注意ください)
講 師▶Feel The Garden
申 込▶6月20日 21:00~ オンライン受付
開催日▶7月21日(月)
時 間▶17:00~18:00
場 所▶イベントホール
定 員▶20名
参加費▶3,000円(入館料別途)
持ち物▶お持ち帰り袋 作品サイズ 高さ9㎝、横7㎝(※ガラス製ですお持ち帰りにご注意ください)
講 師▶Feel The Garden
申 込▶6月20日 21:00~ オンライン受付
我那覇美奈Presents奄美祭りin TOKYO〜夢の島〜
奄美大島出身のシンガー我那覇美奈さんによるスペシャルライブを開催!LIVE後は奄美の『八月踊り』を東京山ゆり会の皆さんと一緒に踊りましょう♪奄美大島の名産の鶏飯や黒糖焼酎もお楽しみ頂けます!夢の島熱帯植物館の前庭広場で奄美大島を満喫しよう!
開催日▶7月27日(日)
時 間▶LIVE / 18:00~19:00 カフェ・飲食販売等 / せえごれ 12:00~ sima sima 15:00~
場 所▶前庭広場 ※雨天時はイベントホール
参加費▶無料(入館料別途)
出演者▶●我那覇美奈TRIO vo./ag. 我那覇美奈 pf.小林俊太郎 dr.鈴木正敏 ●蛇三線ロックバンド ティダ ●sima sima Melodies ●東京山ゆり会
開催日▶7月27日(日)
時 間▶LIVE / 18:00~19:00 カフェ・飲食販売等 / せえごれ 12:00~ sima sima 15:00~
場 所▶前庭広場 ※雨天時はイベントホール
参加費▶無料(入館料別途)
出演者▶●我那覇美奈TRIO vo./ag. 我那覇美奈 pf.小林俊太郎 dr.鈴木正敏 ●蛇三線ロックバンド ティダ ●sima sima Melodies ●東京山ゆり会
企画展
食虫植物と熱帯の「ふしぎ」ないきものたち展
7月15日(火)~9月7日(日)開催
虫を捕らえる食虫植物・太古の地球に生息していたいきものたちの化石・熱帯に生息する美しいチョウや珍しいカブトムシなどの昆虫標本。夏休みの植物館は太古から現代まで、生物多様性の地球について時空を超え体感できる不思議ないきものワールドになります。熱帯のめずらしいいきものや太古の化石を観察して夏休みの自由研究に役立てませんか?
ゆめねつ夜間開館2025
7月19日(土)~7月21日(月)開催
通常17時の閉館時間を20:30まで延長し、特別な熱帯夜へご招待します。
普段は入れない夜の植物館をお楽しみください。夜にしか咲かない花も見られるチャンスです!
7月15日(火)~9月7日(日)開催
虫を捕らえる食虫植物・太古の地球に生息していたいきものたちの化石・熱帯に生息する美しいチョウや珍しいカブトムシなどの昆虫標本。夏休みの植物館は太古から現代まで、生物多様性の地球について時空を超え体感できる不思議ないきものワールドになります。熱帯のめずらしいいきものや太古の化石を観察して夏休みの自由研究に役立てませんか?
ゆめねつ夜間開館2025
7月19日(土)~7月21日(月)開催
通常17時の閉館時間を20:30まで延長し、特別な熱帯夜へご招待します。
普段は入れない夜の植物館をお楽しみください。夜にしか咲かない花も見られるチャンスです!
開催期間 | 2025年7月1日(火)~31日(木) |
---|---|
開催時間 | 【開館時間】9:30~17:00(入館は16:00まで) ※各イベントの開催時間は上記内容をご確認ください。 |
開催場所 | 東京都夢の島熱帯植物館(江東区夢の島2-1-2) |
アクセス | JR京葉線・東京メトロ有楽町線・りんかい線「新木場駅」徒歩15分 |
主催者 | 指定管理者/アメニス夢の島グループ |
料金 | 大人250円/65歳以上120円/中学生100円(小学生以下、都内在住・在学の中学生は無料) |
お問い合わせ先 | 東京都夢の島熱帯植物館 電話:03-3522-0281 FAX:03-3522-0283 |
関連URL | https://www.yumenoshima.jp/botanicalhall(夢の島熱帯植物館公式ウェブサイト) |
備考 | 【休館日】月曜日(祝日の場合は翌日)12月29日~1月3日 |
地図 |