イベント

深川東京モダン館 7月の催し

#その他 #深川南エリア

おきがる講座
●日時:7月1日(火)14時~15時半
〇内容:永代寺
〇講師:龍澤 潤
〇定員:50名(要予約)
〇料金:500円
〇受付:6月17日(火)10時から電話で受付予約 

モダン講談会
●日時:7月5日(土)14時半~(開場14時)
〇内容:夏の暑さに負けない講談をお届けします
 演者 神田 紫天、神田 陽乃丸、神田 紫、神田 桜子、神田 陽子
〇定員:50名(要予約)
〇料金:予約・当日とも 一般:3,000 円 小~高校生:1500 円
〇受付:6月17日(火)10時から電話で受付予約

ふかにこファクトリー
●日時:7月12日(土)11時~12時
〇内容:リトミック要素を取り入れたミニコンサートと親子で一緒に楽しめる簡単な作品を作ります
〇出演:歌&読み手 YUKKIY(ユッキー)ほか
〇定員:大人子ども合わせて27 名
〇料金:大人1,000 円 子ども500 円(支払い現金のみ)
〇受付:6月25日(水)10時から電話で受付予約

モダン館円楽一門会
●日時:7月18日(金)14時~16時(開場13時半)
〇内容:三遊亭 楽麻呂 全楽 鳳月 好好
 演目は当日のお楽しみ + 「深川と落語にちなんだ話」 龍澤 潤
〇定員:50名(要予約)
〇料金:予約・当日 2,000円
〇受付:6月25日(水)10時から電話で受付予約

おきがる講座
●日時:7月25日(金)14時~15時半
〇内容:越中島の陸軍糧秣廠(りくぐんりょうまつしょう)
〇講師:龍澤 潤
〇定員:50名(要予約)
〇料金:500円
〇受付:7月8日(火)10時から電話で受付予約

圓橘の会
●日時:7月26日(金)15時~(開場14時半)
〇内容:三遊亭 圓橘 萬丸 圓朝の三題怪談の一つ 怪談乳房榎 発端、おせき口説き
〇定員:50名(要予約)
〇料金:予約・当日 3,000円
〇受付:7月8日(火)10時から電話で受付予約

噺 + 話
●日時:7月29日(火)14時~(開場13時半)
〇内容:柳家 小志ん「権助魚」+ 龍澤 潤「演題にちなんだ話」
〇定員:20名(要予約)
〇料金:予約・当日 1,500円
〇受付:7月15日(火)10時から電話で受付予約

開催期間 2025年7月1日(火)~7月31日(木)
開催時間 10:00~18:00
*イベントの開催時間は上記内容をご確認ください。
開催場所 深川東京モダン館(江東区門前仲町1-19-15)
アクセス 都営大江戸線・東京メトロ東西線「門前仲町駅」6番または3番出口徒歩3分
主催者 深川東京モダン館
お問い合わせ先 深川東京モダン館
電話:03-5639-1776(10時から)
メール:info@fukagawatokyo.com
関連URL https://www.fukagawatokyo.com/(深川東京モダン館公式ウェブサイト)
備考 【休館日】月曜日(月曜日が祝日の場合、翌火曜日が休館となります)
地図